©1991 Junichi Yananose


左上の9ピースを使って遊ぶパズルです。パズル界の知人によって、日本語名: 不等長Lキューブ、英語名: Different Length L-Tricubeと命名されました。
Lトリキューブ(立方体3個がL型にくっついたかたち、左上画像中央)を基本としてピースの寸法を変更することで、9種のピースを得ています。
ピースの寸法は左下図のようになっています。xの範囲は0<x<1/2ですが、ここでX=1/4とすることで、立方体以外の2種の直方体をつくることが可能になります。
問題
- 辺の長さが1×4×6.75の直方体をつくって下さい。
- 辺の長さが2×3×4.5の直方体をつくって下さい。
- 1辺の長さが3の立方体をつくって下さい。